任天堂から発売されている「スプラトゥーン2」。
今回はそんなスプラトゥーン2で使用することができるおすすめamiiboの、貰うことができるオリジナルギアやその効果を詳しく説明していきます。
目次
スプラトゥーン2で使えるamiiboと効果は?
スプラトゥーン対応amiiboを使うことで、そのキャラクターがゲーム内で様々な助けをしてくれる「サポーター」として登場します。
このamiiboのサポーターによって
- 特別なギアを入手することができる
- コーディネートを覚えてもらうことができる
- 一緒に記念撮影をとることができる
という大きく3つのメリットがあります。
(この3つのメリットに関しては後ほど詳しく説明します。)
またスプラトゥーン2では、今までのスプラトゥーンのamiiboと今回のスプラトゥーン2で発売されたamiibo両方を使用することが出来ます。
スプラトゥーン2のamiiboとギアや効果の紹介
今のところスプラトゥーン2で発売されているamiiboは、ガール(ネオンピンク)・ボーイ(ネオングリーン)・イカ(ネオンパープル)の3種類です。
それではそれぞれのスプラトゥーンのamiiboを紹介していきます。
ガール(ネオンピンク)
今回登場したガールのamiiboはネオンピンクのガールです。
両手に武器を持った
このamiiboを使うことで読み込み時に「イカクリップ」を貰うことができます。
イカクリップのギアパワーはスタートダッシュの「試合開始から30カウントの間の移動速度の上昇」という効果があります。
また今回のスプラトゥーン2のamiiboを取り込み使い続けることで全身のギアを貰うこともできます。
このネオンピンクガールからは制服ギアを貰うことができます。
もらえるギアはこの3つ!
- イカクリップ
- スクールカーデ
- キルトローファー
それぞれにはスタートダッシュ、人移動速度アップ、マーキング時間短縮の効果があります。
前回のスプラトゥーンのamiiboよりも光沢感や躍動感があり、飾るだけでもかっこよく値段以上の価値があるおすすめのamiiboです。
ボーイ(ネオングリーン)
ネオングリーンタイプのボーイのamiiboです。
このギアは読み込むことで 「イカカゲマスク」を貰うことができます。
またこのamiiboからは忍者服のコーデをもらうことができます。
これがめっちゃかっこいい!
このスプラトゥーン2のamiiboから貰える忍者ギアはこの3つ。
- イカカゲマスク(復活時間短縮)
- 忍者スーツ(スペシャル減少量ダウン)
- シノビアシ(イカダッシュ速度アップ)
これらのギアはサポートとして使うことでプレゼントして貰うことが出来ます。
このかっこいい忍者はげっとしない訳にはいかないでしょう。おすすめ!
イカ(ネオンパープル)
イカのネオンパープルタイプのスプラトゥーン2amiibo。
このamiiboを読み込むことで「パワードマスク オリジン」のギアを手に入れることが出来ます。
このネオンパープルのイカからはメタリックなギアをプレゼントして貰うことが出来ます。
貰えるギアはこの3種類です。
- パワードマスク オリジン(相手インク影響軽減)
- パワードスーツ オリジン(相手インク影響軽減)
- パワードレッグス オリジン(爆風ダメージ軽減)
これらの3種類が今回のスプラトゥーン2から発売されているamiiboです。
どれもおすすめで飾りとしても映えますね。
続いては前作「スプラトゥーン」で発売されて、今回のスプラトゥーン2でも使用することができるamiiboを簡単に紹介していきます。
スプラトゥーンで使える他のamiiboのギアや効果
また今回のスプラトゥーン2では前作のamiiboも使用することができます。
ボーイ
ボーイのamiiboからはサムライギアを貰うことができます。
このamiiboからはサムライコーデを揃えることができます。
ガール
ガールのamiiboからは「イカパッチン」のギアを貰うことが出来ます。
このamiiboを使うことでブレザーの制服のコーデを集めることができます。
イカ
イカのamiiboからは「パワードマスク」を貰うことが出来ます。
このamiiboからはロボットのコーデを貰うことが出来ます。
シオカラーズセット
武器の特典はありませんが、観賞用としてシオカラーズの二人のamiiboも存在します。
スプラトゥーンのamiiboって何ができるの?
スプラトゥーンのamiiboを使うことでギアを貰うことだけでなく、他にもいくつか特典があります。
コーデを記憶してくれる
サポーターにしたamiiboは、お気に入りの武器やギア、オプション設定などを記憶してくれます。
カスタマイズ画面でタッチすることで簡単に着替えることができるため便利です。
記念撮影ができる
登録したamiiboとは記念撮影を行うことができ、SNSなどで写真を投稿することができます。
amiiboの写真撮影機能楽しい #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/W4dCsXHNxq
— コーデム (@kodemu_kp06) 2017年7月26日
他のゲームにも対応してくれる
スプラトゥーンのamiiboは、スプラトゥーンのゲームだけではなく、ピクミンやマリオカート、どうぶつの森など様々なゲームでも使用することができます。
1つのamiiboでも複数のゲームで楽しめるのもおすすめの点です。
対応してるamiiboとゲームの確認はこちらで見ることができます。
まとめ
今回はおすすめのスプラトゥーンのamiiboをギアや効果を説明しながらまとめてみました。
どのamiiboも飾っておくだけでも可愛く、ゲームでも利用できるは値段のことを考えるととても安いと思います。
スプラトゥーンの他にもamiiboはたくさんあるので集めてみたいですね。
以上:スプラトゥーン3で使えるおすすめamiiboのギアや効果を詳しく説明【アミーボ】でした