歯ぎしり対策や、スポーツ時に歯や顎骨にかかる衝撃を抑えるために用いられるマウスピース。
ボクシングなどの格闘技からラクロス、アメフト、ラグビーやバスケットボールなど多くのスポーツで広くマウスピースは使われています。
しかし市販のマウスピースには数がたくさんあり、おすすめのマウスピースがわかりずらいです。
そこで今回はスポーツ用・歯ぎしりにおすすめのマウスピースを紹介していきたいと思います。
目次
おすすめのスポーツ用市販マウスピース
早速おすすめのマウスピースを紹介していきます。
それぞれのマウスピースの特徴やおすすめの点などを完結にまとめていきます。
King2ring マウスピース マウスガード 【スポーツ用】
おすすめ度:★★★★★
どれを選べば分からない方におすすめのマウスピースはこちら!
初めて市販のマウスピースで自分の型を作る人には、きれいに自分の歯型のマウスピースをつくることは難しいです。
しかしマウスピース「King2ring」には4個セットで入っていて、値段が安いため失敗することを心配する必要がない点でおすすめできます。
またマウスピースの長さが十分であるため、奥歯までしっかりカバーしてくれるし、ハサミで長すぎるのをカットすることも簡単にすることができます。
マウスピースを迷っていて、どれを買えばよいかわからない方に最初におすすめできるマウスピースです。
マウスピースのおすすめポイント
- マウスピースの中でも値段が安い
- 4個セットだから失敗しても大丈夫
- 長さも厚さも十分な大きさ
Grocia スポーツマウスピース
おすすめ度:★★★★☆
歯茎までしっかり守ってくれる安心マウスピース
Grociaの市販スポーツマウスガードのおすすめの点は、歯の部分だけでなく歯茎の上のほうまで覆う構造になっていて、歯茎の奥に埋まる歯根まで守ることができることです。
またマウスピース3つセットであるため、スポーツの場において試合用や練習用・予備用といったような使い分けをすることができるのもおすすめです。
これも「King2ring」と同様に自分の歯型にあった形状のマウスガードを作れるタイプになっています。
マウスピースのおすすめポイント
- スポーツで歯茎まで守ることができる
- 他のものと比べると薄いため装着感に違和感がない
- 3つセットでお買い得
MENS ORAL TOOTH GUARD マウスピース
おすすめ度:★★★★☆
長持ちするおすすめマウスピースはこれ!
2個入りのこの「MENS ORAL TOOTH GUARD」のマウスピースは、他の市販のマウスピース商品に比べ長持ちする点でおすすめです。
またチューインガムにも使用されている素材でできているため安心して使用することができます。
ある程度マウスピースの歯型を作ることに慣れている方であれば、長持ちするマウスピースを作ることができるのでこのマウスピースをおすすめします。
マウスピースのおすすめポイント
- 安心の素材
- 商品が長持ちする
- 女性にもサイズが合う
第4位 MIZUNO スポーツマウスピース
評価:★★★☆☆
日本製のMIZUNOから販売されているマウスピース!
日本製の「MIZUNO」から出ている市販のスポーツ用マウスピース。
他の商品は上の歯だけフィットさせられる構造になっているのに対して、このマウスピースは下の歯もフィットさせることができます。
なによりも他のメーカーよりも有名なブランドから出ている安心感と、手軽に試せる値段であることからもおすすめできるマウスピースです。
マウスピースのおすすめポイント
- 安心の日本製
- 値段が手頃
- 上下の歯の両方を守ってくれる
おすすめの歯ぎしり用マウスピース
vicasu 歯ぎしり マウスピース
快適なつけ心地で寝る際のマウスピースにおすすめ
奥歯にはめて仕様するタイプのマウスピースで、歯と接触する部分が少なくつけていても快適に寝ることができるおすすめのマウスピースです。
歯ぎしりの音が気になる際に着用しても、快適に睡眠することができるでしょう。
シリコン素材を使っていくことにより、歯に加わる力を分散してくれます。
今までの歯ぎしり用のマウスピースが合わなかった方はこちらを試してみることをおすすめします。
マウスピース除菌洗浄スプレー【洗浄剤】
評価:★★★★★
99%除菌のおすすめマウスピーススプレーはこちら!
マウスピースは装着前後にしっかりと除菌をして衛生面にも気を使う必要があります。
そこでマウスピースの市販洗浄剤のおすすめを紹介します。
これはスプレータイプで、樹脂を傷つけずに99%もの除菌をしてくれる洗浄剤です。
またペパーミントの香りであるため洗浄剤の嫌な匂いがしません。
手軽にマウスガードを綺麗に保てることはいいですね。
マウスピースの効果は?
ここまでおすすめのマウスピースを紹介してきましたが、歯ぎしりやスポーツの際にマウスピースを使うことはどのような利点があるのでしょうか。
まずはボクシングなどでマウスピースが使われる理由でもある、口の中、頭への衝撃を抑えるというため。
スポーツの際に生じる衝撃から身を守るためにもマウスピースをつけることは大事です。
そして他の理由としてはマウスピースを使うことで歯を食いしばることができ、力をうまく出すことができたり、歯の噛み合わせがしっかりとすることで平行能力が改善するというこうかがあります。
またスポーツの時意外であっても、寝る際の歯ぎしりの防止にも使われることもあり、マウスピースは様々な場面で活躍します。
今回おすすめした市販のマウスピースはそれらの効果を助けてくれるものとして助けてくれるでしょう。
マウスピースをすることで得られるおすすめの効果
- 口の中、頭への衝撃を抑えることができる
- 平行能力が改善し、力をうまく出すことができる
- 歯ぎしりの防止になる
まとめ
歯ぎしり防止のマウスピースはもちろんのこと、スポーツにおいてマウスピースは口の中を守るだけでなく、脳しんとうなどの頭部への衝撃も抑えてくれます。
また歯を食いしばることができるおかげで力も今まで以上に入るようになります。
おすすめしたマウスピースは簡単に仕様することができ、値段も手頃であるため気軽に利用することができるようになります。
スポーツの際の安全対策として今回おすすめしたマウスピーウを試してみてください。
今回はおすすめの市販歯ぎしりよう・スポーツ用マウスピースと洗浄剤を紹介しました。
みなさんも安全にスポーツをすることを心がけて自分にぴったりのマウスピースを見つけてみてください。
以上:市販のマウスピースのおすすめ5選 《スポーツ用・歯ぎしり対策・洗浄剤も》でした。
コメントを残す