おかげさまでっ!
記念3ヶ月! いやったぁああああ
脱初心者だー(勝手な定義付け)
うぇーーーーい!(適当)
楽しくここまで続けられてる自分にもびっくりだけど、今日は毎月恒例(にしたい)の10日の報告会を開いていくよ!
前の報告記事はこれ!
まず「3ヶ月飽きずに記事書き続けれる」って自分で見てもすごいなお前ってなってる。
記事数
記事は3ヶ月で83記事書いた。
1ヶ月前が61記事だから22記事この1ヶ月で書いたことになるね。
今までと比べるとペースは落ちてるなー
でも今月はこの記事を書いてから書き方を変えたんだよね
この1ヶ月は自分の書きたいこと優先で書いてみた。
PV数
おまちかねのPVは・・7584PV
一応先月が5000くらいだから、伸びてはいるかな!!
グラフにしたものがこちら
記事の更新度が落ちて、はてなブログから読んでくれる人が減ったけど、検索から読んでくれる人の割合が増えてきてる!
でも1万の壁を早く脱出したい感はあるから、次の月には1万を狙います。
読者数
読者数は先月が85人で、今が113人。
ついに3桁に!
ありがとうございます!
あんま読者に向けた記事って意識して書いてないから、ここまで読んでくれる人がいるのは嬉しいことです。
変わったこと
この1ヶ月で大きく変わったことって言えば、ツイッターを始めて他のブロガーさんとの繋がりが強くなったことかな!
ブログを書いてる人が普段どういうことをしてて、どういう考えを持っているのかっていうことを知れる楽しいね!
それに他のブロガーがシェアしてる記事がこれまた面白いんだな
それとこのブログまだ広告をつけてないんだけど、収入が発生しました。
記事を書いてる本とか、商品のリンクをアマゾンのアソシエイトリンクに変えたら買ってくれる人がちらほら出てきました。
まあゆーて200円くらいだけどね!!
何に使うか? じゃー・・
ブログお疲れ!乾杯!
はいこれでマイナス6円でーす(消費税)(‘д’)。
ブログについて
なんだか最近「学生ブロガー」界が賑わってない?
ぼくがブログ始めて、ツイッターとか読むブログが増えたからかな?
いや、最近賑わってるはず。
同じ記事量産されてるけど、紹介されるのは嬉しいし、「こいつには負けたくねー!」みたいので頑張れるからぼくはいいと思うよ。
ブログ記事とかツイッターでもバチバチなシーンを見かけることもあるけど、そのアグレッシッブさが「学生ブロガー」の持ち味なのかもしれないね。
「コクリコ坂から」の学生同士の主張のし合いをするシーンを思いだして、なんだか嬉しい。(ぼくは争い嫌いなので、攻撃されたら無言ブロックするけどね笑)
いい刺激になるような交流をしていきたい。
嬉しいから紹介された記事を逆に紹介しちゃおっ
まとめ
そんなこんなでブログ界まだまだ盛り上がるなって期待をいだきつつ、書きたい記事をこれからもマイペースで書いていきます。
じゃあ3ヶ月めの報告はこんな感じで!
とりあえず早いうちに10000PV。これ実現。
コメントを残す