今月も運営報告書いていくよー。
今月はちょっと自分でもびっくりするくらいの結果がでた。
ってな訳で嘘みたいで本当の運営報告をしていきます!
PVどれくらいなのよ!
一応閲覧数でいうと40000くらい!
って言っても、ぼく自身が毎日の閲覧数を気にしていないので、閲覧伸びてるのは嬉しいですけど特に何も影響ない笑
このブログ別にGoogle Adsense付けてないし閲覧数とか気にしてないんだよね、、
それよりも気にしてるのが自分が検索順位をあげたいと思ってる記事の閲覧、検索結果の順番であったり、ブログの看板記事のチェックかな。
収入は?
さて、収入の話ですが、先月ちょっと収入がおかしいんですよね。
いや、おかしくはないんだけど、、
先に金額を発表しちゃおうかな、
先々月が3000円くらいで、
先月が12000円くらい。
今月は・・85000円です。
いやいやいやホントごめんなさい、マグレです。
現実味のない伸びしちゃってすいません!
なんか、じわじわ収入が伸びるの想像してたのに、こんなに入ると現実味なくて。
本音を話すと、2ヶ月前から収入化を狙った記事を書いてるから収益が伸びるのはおかしな話ではないことはない。
9記事しか書いてない割には、自分が昔書いた記事とかも検索上位になるようにリライトしまくったし。
んでも今回の収益はなぜか自分が書いた記事がメディアで取り上げられたり、自分の狙ってた記事がSEO詳しくないのに上位表示されたりとかマグレの影響なんですよね。
だから来月とかは絶対収益は下がります。
んで1PVあたり2円くらいなので他のブログを見てる限り悪くはない数字かなーって
先日この記事でamazon収益についての記事、
この記事を書きましたが、現時点でもう既に280万円を超えてます。
この1ヶ月でしたこと
この1ヶ月では大学の課題が忙しすぎて9記事しか書けませんでした。
先生が外国人だから課題の量も外国スタイル、、笑
やっとブログが更新できなかった原因の課題が終わりました!!
ノート15枚書き終わった〜 pic.twitter.com/4BB72HZURY
— へのもへ@大学生ブロガー (@hikikomorazu) 2017年5月31日
んでその忙しかったのが逆によかったのか息抜きでリライトをたくさんした。
収入化を考える上で自分の書いてきた記事で、
- さらに収益化を図れるものはないか?(amazon A8など)
- 検索上位を目指せるリライトができないか
この2つに意識してリライトを進めていきました。
だからある程度(半年ぐらい)以上ブログ書いてきた人は今までの記事を一番古いのから順番に1記事ずつ見直してAmazonやA8.netで紹介できる案件はないかを確認していくことで収益化は十分に図れると思います。
ぼくはASPも詳しくないので王道の4つのアフィリエイトから自分の書いた記事にあっている案件があるかを探しています。
ぼくが使っているアフィリエイトプログラムはこちら
この4つに入っていればある程度のアフィリエイトをカバーできると思います。
(実際に自分もこれだけで収入をあげています)
自分の記事を見ながら、上の4つのサイトから記事にあった広告を見つけて貼るだけでここまでの収益をあげることができました。
結構自分なりに考えて収益化を考えてきて、それなりに結果がでてきたので自分が取り組んできた流れの記事を書こうと思っています。
これからの目標
これからの目標というかまず、ブログで稼いだお金って時給がある訳でもなく、遊んでる時にでも収入は入り続けることにまだ慣れてないせいか、、
お金を実感しにくい!!!
ちょっとこの問題が心配で、今までは働いた分のお金がもらえたから違和感はなかったけど、ブログの収入って言ってしまうと長い間コツコツRPGをプレーしてたらいつのまにかお金が溜まってたみたいな
しかもブログ書かない間も放置プレーでレベル上がり続けるみたいな(お金が入り続ける)
だから収益化を図るのはもちろんだけどお金の扱い方についても考えていかないといけなそうです。
んでできれば夏休みにインドとネパールに行く予定だからその資金作りをしたい!
待ってろガンジス川!
んじゃー今回はここらへんで!
コメントを残す