いつの間にか、記事数が目標にしてた「100」を超えてた!
そこで自分のブログのまとめ記事的なものを作ってみるよ。
(おすすめの記事ってことでこれからも随時更新していくよ)
おすすめの記事
今までぼくのブログでは英語とか旅行とか大学生をテーマにした記事が多いかな。
まーずは自己紹介記事!
旅行記事
自分の旅行体験をまとめた記事の紹介
大学生の長期休みでいろんな国をまわれてるからこれからももっと紹介していきたいな。
GoPro1つあるだけで動画が作れて、youtubeにアップしてる動画も紹介できていい感じ。
次はバックパッカーを考えてる人向けに書いた記事一覧
自分のバックパッカー経験談から書いて見た記事です。
英語
自分の人生で一番頑張ってきたことって言ってもいいくらいの「英語」。
そのことに関する記事を紹介します。
このブログの中でも英語系の記事が一番見られてるんだよね。
まずはこのブログを始めたてのころに書いたけど、未だにこのブログのメインの閲覧を稼いでくれている記事。
日本人もイングリッシュネームを!かっこいい、可愛い名前の決め方
この記事はフィリピンに留学に行っていた際に、自分のイングリッシュネームを決めるので苦労した経験から書いてみた記事です。
次はこのブログの中で一番ブックマークがついた記事
自分が英語を話している時と、日本語を話す時の性格の違いに違和感を持ったとこを素直に書いてみたら共感してくれる人が多かった!
このブログの大きい収入源になってる2つの記事
この2つの記事は定期的に買ってくれる人がいる記事ですね。
はじめの方は全然読んでくれる人がいなかったけど時間をかけてじわじわ検索から伸びてきてるから定期的にリライトしてる。
よく読まれてる記事
次は検索から読まれることが多い記事の紹介
ツイッターのフォロワーの表示される順番は何で決まるか【Twitter】
この記事だけで毎日100pvくらいあるんだよね。
ネタがない時にyahoo知恵袋の質問を見てて見つけた疑問を、英語で検索したらいっぱい情報が見つかったからそれを日本語でまとめてみた記事。
けどツイッターの仕組みが変わったら一瞬で読まれなくなるね、残念。
村作りゲーム「Banished」が面白い!(日本語化、modも紹介)
ぼくは結構ゲーム実況とかをみることが多いんだけど、実況から知ったゲームなんだけど、マイナーなゲームだったらしく紹介したら意外と読まれつづけてる記事。
大学の昼休みにいつも一緒にご飯を食べるメンバーでこのゲームをしたら、めっちゃ盛り上がったから面白半分で記事にしたら以外と読まれ続けてる笑
検索って狙ってないのに限って読まれるし、狙ったのに限って全然読まれないから不思議。
ブログに関する記事
このブログの閲覧数とか収入とかをまとめてる記事です。
他には
50記事書いたから感想と読まれた記事ランキングを紹介する【ブログ】
とか
の記事がオススメ。
まとめ
おもってるより100記事もあると、おすすめの記事をまとめるだけでも結構なボリュームになっちゃうね笑
今後もおすすめの記事を追加していくと思うから、読んでくれる方がいればチェックしてもらえると嬉しいな!
コメントを残す