刺繍の交差する糸によって様々な柄や絵を作りだすクロスステッチ。
様々な図案の本やキット、刺繍道具が販売されていて気軽に楽しむことができます。
お茶会で話しながらのんびり作るのも良いですね。
そこで今回はクロスステッチのおすすめ本やキット、布を紹介していきます。
おすすめのクロスステッチ本
クロスステッチの本には初心者向きの本や、可愛いイラスト、綺麗な模様など多くの種類があります。
それぞれのおすすめする特徴やレベルを分かりやすく説明していきます。
いちばんよくわかる クロスステッチの基礎と図案500
この「いちばんよくわかる クロスステッチの基礎と図鑑500」は、入門者でも自分で始められるように刺繍糸や針、布から図案の見方まで丁寧に説明してくれています。
また刺し方から順に学んでいけるような工夫がされている初心者におすすめの本です。
その他にも簡単にできる刺繍が多数収録されているため最初の一冊に向いていると言えるでしょう。
小さな刺しゅうの図案集[オールカラー完全版]たのしいクロスステッチBOOK
「小さな刺しゅうの図案集[オールカラー完全版]たのしいクロスステッチBOOK」はありそうでなかった小さく簡単にできるけれど可愛いドット絵のようなクロスステッチが収録されています。
何といっても収録されている数が2000点以上という豊富さもおすすめのポイント。
【入荷】2,000点以上の図案をオールカラーで収録した、クロスステッチデザイナー大図まことの新刊「[オールカラー完全版]小さな刺しゅうの図案集 たのしいクロスステッチBOOK」がTOKYO PiXEL.に入荷しました!https://t.co/5XRDLRnK7V pic.twitter.com/UiwKapbqho
— TOKYO PiXEL. (@tokyopixel) 2017年8月11日
子どもの服やリュックのワンポイントにも喜ばれるようなデザインが多く、お子さんとも楽しむことができるクロスステッチの本でしょう。
1色・2色で楽しむ クロスステッチの連続模様100
「一色・2色で楽しむクロスステッチの連続模様100」は1色や2色で行うことができる連続模様が100つ紹介されています。

出典:amazon
シンプルな連続柄ながらそれが集まると綺麗な模様が浮かびあがります。
またコースターやオーナメントなど、大人でも使うことができるおしゃれな作品を作ることもできるので完成した後も楽しむことができるおすすめのクロスステッチの本です。
パリの手芸屋さんのクロスステッチ 400点のモチーフでつくるかわいい小物
この本は海外で人気のある「Ma mercerie au point de croix」というクロスステッチの本の翻訳本です。
パリの手芸屋さんらしく、おしゃれで可愛くミシンやハサミなどのこだわりのある図案が多数収録されています。

出典:amazon
手芸の場でよく目にする道具が多数あり、手芸好きな人にはたまらないおすすめのクロスステッチの本です。
クロスステッチで楽しむ きもの模様
「パリの手芸屋さんのクロスステッチ」の本と共に「クロスステッチで楽しむきもの模様」も連続した柄がたくさん収録されています。
日本の伝統のあるきもの柄をクロスステッチすることができ、見栄えもとても綺麗なので飾るのもおすすめです。
6/6〜11に、京都で作品展を開催します!
主に「クロスステッチで楽しむ きもの模様」で掲載された作品を展示する予定です。
少量ですが、刺繍小物の販売もあったりします。
私が制作した作品も多々あります!
多くの方に見に来ていただきたいので、よろしくお願いします! pic.twitter.com/DXnNcbw7TP— shihomi (@choppy_0512) 2017年5月13日
クロスステッチおすすめのキット
クロスステッチの本の紹介のあとは、おすすめのキットを紹介していきます。
クロスステッチのキットを使うことで布から必要な糸の色がすべてついているから、準備も簡単にはじめることができます。
クロスステッチ 刺繍キット 「見晴らしの良いカフェ」
最見晴らしの良いカフェは色鮮やかで、サイズも写真2L判というサイズなので部屋に飾るのにも丁度良いサイズです。
キットは大きいものはものすごいい時間がかかってしまうのでこれくらいから初めてみるのもおすすめです。
このクロスステッチキット2L判のおすすめの額縁はこちら。
ロスステッチ 刺繍キット 14CTクリスマスの街並み柄 52*39cm
このクロスステッチは52cm-39cmの大きさで、デザインも可愛く値段も非常に安いけれでも他のキットと変わらないクォリティです。

出展:amazon
絵柄も非常に可愛く、冬の飾り付けとしてとても映えるクロスステッチになるでしょう。
ディメンジョンズ クロスステッチ 刺繍キット「パリの花市」
綺麗なパリの花市のクロスステッチのキットです。
図案がカラーで3本であることもおすすめのポイントです。

出展:amazon
ゴールド コレクション小柄なグッズ専門店カウント クロスステッチ キット 6″X 6″18 カウント
15cmの正方形の小さめなクロスステッチキットです。
人気のDIMENSIONSから出ていて小さなお店が可愛いおすすめのキットです。
クロスステッチおすすめの刺繍糸や布
クロスステッチを行う上で、布も刺繍糸は安く購入することができます。
ネットであれば色も豊富で格安で購入することができます。
こちらは50色のセットにもかかわらず破格で売られています。
これだけの色が揃えばある程度のクロスステッチを行うことはできるでしょう。
非常に安くておすすめです。
クロスステッチの布はこちら
自分の縫いたい細かさと大きさを確認しながら購入することに注意しましょう。
この布は2本から3本取りするのに丁度良いサイズです。
まとめ
今回はクロスステッチのおすすめの本、キット、刺繍糸や布を紹介してみました。
お茶会でものんびり作りながら話すのも楽しいですよ。
また自分の時間をとってじっくり作っていくのも良い趣味になります。
自分のお気に入りのクロスステッチを見つけて見てください。
以上:クロスステッチのおすすめの本、キットや布の紹介でした。